Đứng đầu chỉ số IQ là Hàn Quốc và Trung Quốc

Chỉ số IQ, thì khoảng một nửa nhân loại đạt số 50-110. Có thể xem đó là chỉ số bình thường. 

Từ 130 trở lên thì được xem là "thông minh" (chỉ có khoảng 2,5%).

Phải từ 140 trở lên thì mới được xem là "thiên tài" (tài năng được thiên phú). Số này chỉ có 0,5%.

Trong 10 người có chỉ số IQ cao nhất thế giới, thì đầu bảng là Kim (người Hàn Quốc) với chỉ số 210, và Tao (người gốc Trung Quốc) với chỉ số 230

Danh sách 10 người (thứ tự ở đây là không phải theo chỉ số IQ, mà chỉ là xếp lung tung)

1. Stephen Hawking
2. Kim Ung-Yong
3. Paul Allen
4. Rick Rosner
5. Garry Kasparov
6. Sir Andrew Wiles
7. Judit Polgar
8. Christopher Hirata
9. Terrence Tao
10. James Woods

1. Chúng ta đều biết ở vùng Đông Á, chỉ có hai dân tộc đã tạo ra được hệ thống chữ viết là người Hán của Trung Quốc (chữ Hán) và và người Hàn Quốc - Triều Tiên (chữ Hàn - Triều Tiên). 

Nhật Bản thì kém hơn Triều Tiên một chút, những vẫn bắt chước (hoặc nhận sự hướng dẫn nào đó của người Triều Tiên) mà tạo được bộ chữ riêng để ghi âm.

Việt Nam thì kém hơn cả, chỉ làm được ra hệ thống chữ Nôm. Tức chỉ thông minh ngang với người Choang ở Trung Quốc. Nhưng nhìn kĩ hơn, sẽ thấy là người Kinh còn kém hơn người Choang, vì chữ Nôm ra đời rất muộn so với chữ thổ của Choang. Lủng củng và lung tung, thì hai loại chữ này (Nôm Việt và Nôm Choang) là như nhau.

2. anh Kim người Hàn Quốc là người cả thế giới biết tiếng từ lâu. Hiện anh là một nhà nghiên cứu thủy lợi. Báo chí Việt Nam gần đây có đăng bài về Kim (xem ở dưới).


3. anh Tao là người gốc Trung Quốc (cha mẹ đã sang Úc định cư), ở blog cũ thời Yahoo tôi đã giới thiệu (toàn bộ tư liệu thời đó đã bay cả). Tao hiện là giáo sư toán ở Úc. 

Tao là người đã đạt giải Fields trước Ngô Bảo Châu của Việt Nam (về tuổi thì Tao ít hơn Châu vài tuổi, nhưng lại nhận giải thưởng đó trước Châu vài năm).

Dưới là tư liệu.

---

1. Báo chí Việt Nam viết về Kim của Hàn Quốc:

04/04/2015 16:37 GMT+7

Cuộc đời lạ lùng của người đàn ông có IQ cao nhất thế giới

Nhiều người có thể cho rằng cuộc đời của Kim Ung-yong – người đàn ông 52 tuổi, hiện có chỉ số IQ cao nhất thế giới – là một sự thất bại khi nghe câu chuyện về cuộc đời ông.
Tài năng tuyệt vời của Kim được bộc lộ từ khi mới sinh ra: biết nói lúc 4 tháng tuổi, trò chuyện lưu loát từ 6 tháng, đọc được tiếng Hàn, Nhật, Đức và tiếng Anh lúc 24 tháng. Năm 4 tuổi, khi vẫn còn học mầm non, cậu bé Kim đã nổi tiếng nhờ khả năng giải quyết các bài toán phức tạp trên truyền hình Nhật Bản.
IQ cao nhất thế giới, cuộc đời lạ lùng
 Kim Ung-yong – người sở hữu chỉ số IQ cao nhất thế giới 210
Thời thơ ấu, ông còn làm thơ, vẽ tranh. Ông trở thành sinh viên dự thính khoa Vật lý, ĐH Hanyang từ năm 3 tuổi tới năm 6 tuổi.
Năm 8 tuổi, NASA mời ông tới làm việc và nghiên cứu. Ông làm việc ở đó trong 10 năm. Ông cũng nhận được bằng Tiến sĩ Vật lý ở ĐH Bang Colorado. Năm 1978, ông từ bỏ tất cả để trở về Hàn Quốc.
IQ cao nhất thế giới, cuộc đời lạ lùng
Kim lúc 7 tuổi, đang giải phương trình trên đài truyền hình Nhật Bản năm 1969
“Tôi nổi tiếng vì có chỉ số IQ 210 và vì có khả năng giải được các phương trình toán học từ năm 4 tuổi” – ông Kim nói. “Chắc chắn là giới truyền thông tỏ ra luyến tiếc cho quyết định chọn làm việc ở bộ phận kế hoạch kinh doanh của Công ty Phát triển Chungbuk của tôi”.
Truyền thông trong nước đánh giá ông là một “thần đồng thất bại” nhưng bản thân ông thì không hiểu tại sao, bởi ông cho rằng cuộc đời mình là một sự thành công.
“Người ta mong đợi tôi trở thành một nhân viên cấp cao trong Chính phủ hoặc làm việc ở một cơ quan lớn, nhưng tôi không nghĩ rằng chỉ vì tôi không chọn trở thành người mà người ta kỳ vọng thì người ta có quyền gọi cuộc đời của tôi là sự thất bại”.
IQ cao nhất thế giới, cuộc đời lạ lùng
Ông Kim khẳng định cuộc đời ông là một sự thành công lớn.
Khi quyết định trở thành một nhân viên bình thường, truyền thông đã lên tiếng chỉ trích ông. Ông vẫn còn cảm thấy cay đắng khi nhớ về quãng thời gian đó. “Tôi đang cố gắng nói cho mọi người rằng tôi hạnh phúc theo cách của mình”.
Ông gọi 10 năm làm việc ở NASA là những năm tháng đơn độc. “Lúc đó, tôi như một cái máy. Tôi thức dậy, giải phương trình, ăn, ngủ và cứ như thế. Tôi thực sự không biết mình đang làm gì. Tôi cô đơn và không có bạn bè” – ông nhớ lại.
Nhưng hồi ấy, mong muốn được sống cạnh mẹ chính là lý do khiến ông quyết định trở về Hàn Quốc.
Đúng như đã lường trước, truyền thông xôn xao về sự trở về của ông. “Tôi bị ốm và cảm thấy mệt mỏi khi lại trở thành trung tâm chú ý. Tôi thấy mình giống như một con thú trong sở thú. Lúc đó không có Twitter và có vẻ báo in có sức mạnh hơn cả. Thông tin truyền đi rất nhanh. Một số người thậm chí còn nói tôi bị tâm thần vì bị giam trong một căn phòng. Tôi muốn tránh né tránh mọi sự chú ý dồn tới mình”.
IQ cao nhất thế giới, cuộc đời lạ lùng
Trong khi đó, Kim chỉ muốn có một công việc ở Hàn Quốc nhưng để làm được điều đó, ông phải có bằng tiểu học, cấp hai, cấp 3. “Vì không có bằng cấp chính thức nên tôi phải bắt đầu lại từ đầu” – ông Kim giải thích.
Tuy nhiên đó không phải là trở ngại đối với  người đàn ông thông minh nhất thế giới.
Ông tự học và hoàn thành xong tiểu học và cấp 2 trong vòng một năm, học phổ thông trong một năm nữa.
“Sau đó, tôi muốn học đại học hơn là đi làm ngay. Tôi muốn học cùng các bạn cùng tuổi tôi và chọn một trường bên ngoài Seoul để ít bị chú ý” – ông kể.
Kể từ đó ông được sống một cuộc đời hạnh phúc. “Ở trường đại học, tôi sống cuộc sống của sinh viên năm nhất giống như một học sinh tiểu học, năm thứ hai như học sinh cấp 2, năm thứ 3 như học sinh trung học và năm cuối như một sinh viên đại học bình thường” – người đàn ông này chia sẻ.
“Tôi coi cuộc đời mình là sự thành công, bởi vì không có quá nhiều người dám làm việc mà họ thực sự muốn làm nhưng tôi thì làm được. Một cuộc đời hạnh phúc thì được gọi là gì chứ!”
Tưởng chừng câu chuyện về cuộc đời ông đã chìm vào dĩ vãng thì một lần nữa nó lại được khơi lại khi xuất hiện một cậu bé 9 tuổi nhập học đại học. Báo chí lại đề cập đến ông như một “thần đồng thất bại”.
“Các tờ báo lại bắt đầu lôi tôi ra như thể tôi là tấm gương xấu cho cậu bé đó. Họ nói rằng cậu bé không nên giống tôi khi trưởng thành”.
IQ cao nhất thế giới, cuộc đời lạ lùng
Ông Kim cho rằng người ta đã đặt quá nhiều kỳ vọng vào IQ. “Một số người nghĩ rằng những người có IQ cao là toàn năng, nhưng sự thật không phải vậy. Hãy nhìn tôi đi, tôi không có năng khiếu âm nhạc, cũng chẳng hề giỏi thể thao” – ông nói.
Cũng giống như các vận động viên phá kỷ lục thế giới, IQ cao cũng chỉ là một dạng tài năng của con người. “Tôi chỉ giỏi trong một lĩnh vực, còn có nhiều người khác có những tài năng khác”.
Ông cũng nói IQ cao không có nghĩa là có trí nhớ bất diệt. Cụ thể như, ông có thể nói được 4 ngoại ngữ - Pháp, Đức, Nhật và tiếng Anh, nhưng bây giờ ông không thể nói thành thạo. “Bây giờ tôi cũng có thể nói được một ít nhưng nói thật là nó đã bị mai một nhiều rồi”.
“Xã hội không nên đánh giá bất cứ ai bằng một tiêu chuẩn chung trong khi mỗi người đều có trình độ học vấn, hi vọng, tài năng và ước mơ khác nhau. Chúng ta nên tôn trọng điều đó. Với tôi, hạnh phúc chính là thành công sau cùng”.
  • Nguyễn Thảo (Theo Korea Herald)


http://vietnamnet.vn/vn/giao-duc/230427/cuoc-doi-la-lung-cua-nguoi-dan-ong-co-iq-cao-nhat-the-gioi.html

2.

万国びっくりショー(IQ210の少年)

古い新聞のネタ
もう1つ紹介するポン


ロート製薬の胃腸薬
「シロン」
ポン~

1954年当時はシロンが主力商品だったみたいポンが...



この新聞が出された1967年になると、左下のように「パンシロン」になるポン
(62年にシロンS、パンシロンともに発売開始)

ところで、この万国びっくりショー
記憶にある人も少なくないのではないかと思うポン

第1回目の放送で、IQ210の天才児、キムウンヨン君を紹介しているポン

その後、どうなったのかを調べてみたポン!!



※徳さん、お待たせしたポン! ちゃんと訳しておいたポン~



天才児のその後について、韓国の中央日報が取り上げていたポン
2012年10月10日の記事みたいポン
http://article.joinsmsn.com/news/article/article.asp?total_id=9543904


日本語に訳して紹介しておくポン


"IQ 210" 世界10大天才韓国人の45年後の'衝撃' 

IQ 210の世界10大天才であるキム・ウンヨンの45年後

この男性は五歳の時4ヶ国語を話し、十二歳の時、NASA(米航空宇宙局)選任研究員を務めた天才だ。
IQ 210、この驚異的な数字は天才科学者アインシュタイン、大文豪ゲーテと似たような水準だ。

実際にキム・ウンヨンさんは1980年から10年の間、 「世界でIQが最も高い人」としてギネスブックに載った。 彼は1970年代初頭マスコミを通じて国民的関心を得て八歳で米国に留学した。 しかし、10年後、突然平凡な(?)姿で帰国して衝撃を与えた後、しばらくの間、メディアの関心からはずれた。 そうして最近、米国のNPOが選ん​​だ 「世界10大天才」に名前が挙がって再び注目を浴びた。

「普通の人」を夢見て疲れ天才の人生 
1967年10月、五歳の少年キム・ウンヨン君は、日本のフジTVに出演した。 韓服をきれいに着飾った子供は東京大学数学科矢野健太郎教授が出した微積分の問題を一気に解いた。 教授が 「正解」と叫ぶと、スタジオは驚きに包まれた。 「天才少年」の登場はセンセーショナルだった。 マスコミでは、「ノーベル賞は問題ない天才であり、大統領も有望」と言いながら彼の一挙手一投足を報じた。 しかし、特別な頭脳を持つ子供の人生は順調でなかった。 五歳の頃から漢陽大学で物理学の授業を聞いて、八歳で米国コロラド州立大で勉強した。 十二歳ではNASAで研究員として働いた。 科学的才能を考えれば当然の結果だが、同年代との「関係を結ぶ」ことと「コミュニケーション」に失敗して、いつも一人ぼっちで過ごした。 NASAでもいつも一人であり、結局うつ病に苦しめられた。 心理的圧迫感に耐えられなかった彼は、十九歳になった年に「平凡に生きる」と言って、韓国に戻ってきた。

人々は彼に、「失敗した天才」というイメージをかぶせた。 「バカになった」という噂も立った。 一方では、「しっかりとした英才教育システムを整えなければならない」という自省の声も上がった。 しかし、少年キム・ウンヨンはそんな関心自体を望まなかった。 ただ他の人々と同じ姿で静かに生きたかった。 彼は関心が集まる、いわゆる "SKY"大学(ソウル大学、高麗大学、延世大学の有名3大学のこと)ではなく、地方国立大に入学して平凡な大学生として生活し始めた。 卒業後、母校で修士·博士学位を取得してKAISTの研究者を経て、現在は自治体傘下公企業に勤務する二人の子供のパパだ。 「天才」というニックネームを勘案すれば、失敗した(?)生活に見えることもある。 しかし、彼は今の生活に十分満足している、と言った。

記者と会ったキム・ウンヨンさんは天才として注目された時代の話と、コミュニケーションの不在で大変だった思春期の話はもう思い出したくないと言った。 幼い年齢で耐えるには、少なからぬ負担だったからだ。 実際に彼はマスコミを通じて、「永遠の異邦人として生きる人生が辛く、息をするのも大変なほど辛かった」と告白したことがある。

ただし、教育に関する問題については、言いたいことが多いと言った。 カスタマイズした教育が切実だった一人の天才として、そして今は普通のパパになった立場から教育に関するそれなりの定義を立てて置いたからである。 IQ 210の人生は普通の人とどのように違ったのか、彼の教育観とはどのようなのかに対する気がかりを持って彼と向かい合って​​座った。

人々は通常、3〜6歳の時の記憶は断片的な場面として残る場合が多いです。 天才として注目された子供の頃の記憶がどのように残っていますか 
いくつかのファクトが強く頭の中に残り、その時代を比較的詳細に思い出すことができます。 人々が私を見て「ホームスクーリング 」の元祖ではないかと言うが、両親が科目別に家庭教師をつけてくれた記憶があります(笑)。 私を取材に来た記者たちと縁が触れてその人たちに課外授業を受けたこともありましたし。 日本のTVに出演して微積分の問題を解いた記憶も鮮明ですし。「幼い年齢でどのようにそれが可能だったのか」と、今でも多く質問されるけれども、私は関心のある分野は本当に集中して掘り下げる性格でした。 それが最も重要な違いだったと思います。

(はじめて)2日でハングルを理解したし、5歳で4ヶ国語を話し微積分を扱ったんです。 自分の知的レベルに比べて、満足のいく教育を受けられなかったはずなのに、そんな満たされない思いはどのように解決したのか
本をたくさん読みました。 トルストイやヘミングウェイの「老人と海」のような古典をたくさん読んだし、「フンブとノルブ」のような伝来童話(昔話)も好きでした。 父が「小学」を教えていただき、その本もよく読みましね。

親は子供の才能を発見する見る目がなけらばならないでしょう。天才は両親が作るのですか? それともやはり生まれつきのものですか
二人とも大学が喋る勉強に関する情報をたくさん提供してくれました。 私が気になることを解決できない場合も、周り教授達の協力を得てくれました。 ただ私は私がもってうまれが天才だとは思いませんでした。 深く集中していたし「私はできる」という自信があっただけです。

アメリカに行ったことは、本人の意志だったんですか
全面的に両親の意思でした。 実際には大学に行かせてくれる提案のおかげでした。 韓国では、入試のプロセスを完全に経なければ大学に入学することができないのに、そこは指導教授が認めた場合、入学許可を得ることができましたよ。 小学校、中学校、高等学校を通うことができないからすぐにアメリカに行ったんですよ。 現地の生活がさびしく、適応が難しくて、両親との手紙をたくさん交わしました。

結局適応に失敗して韓国に帰ってきました。 迷いが多かったと思います。「失敗した天才」というレッテルがついてまわることもあり、特別な環境でしきりにマスコミの注目を浴びながら生活したいとは思いませんでした。 それで戻ってきました。 良くない視線を甘んじて受けもしました。「失敗した天才」よりも耐え難い視線は「バカになった」という噂でした。 大学に進学したのに私を馬鹿にした人が多かったんですよ。それも仕方なかったでしょう。 授業料の出し方も知りませんでしたから。 役場(現在の洞住民センター)で請求書を受け取って銀行に行って払わなければならなかったのに、そんなことをしたことがないので、どのような過程を経るか分からなかった。 役場に行ってもまごついていました。 ただ経験がないだけなのに、人々は大げさに騒ぎ立てました。 その視線を振り払うのに長い時間が必要でした。

両親の立場では、残念だったのかもしれませんが 
周囲の視線よりは、自分の中心をとることがより重要でした。 これ以上耐えるのが難しいほど感情的に飽和状態だったからです。

大学時の成績はどうでしたか 
中間でした。 サークル活動をたくさんしましたよ。 私は学校で友達と一緒に過ごしたことがないでしょう。 大学は私の社会生活の「初体験」だったんです。 他の人々が今までしてきたことを、私は4年以内にすべて体験すると心に決めました。 1年生の時は小学生の頃、2年生の時は中学校、3年生のときは高校時代の分と同じくらい遊んで過ごそうと。 だからボランティアサークルとギター、書道、囲碁のサークルに加入しました。 サークル活動だけで9カ所もやりました(笑)。

二十歳の人生は平凡でしたか。 関係を結ぶのが下手だった青年の恋愛談も気になります
ボランティアサークルで妻に会いました。 私の話​​を飽きたり、話をさえぎらずによく聞いてくれる性格なので気楽に出会いました。 私がちょっと難しかったり、かけ離れた話をしても二人きりで長い間座っていることができました。「天才少年」時代の話を隠して生活してきましたが、恋愛時代の妻に全部打ち明けることができました。
最近の天才として注目されるソン・ユグン君がそんな話をしたことがありました。「恋愛したいけど出会う人がいない。好きな人と相対性理論の話をしたいけど、その話が通じる人は、博士のおばさんしかいない」と、その難しさが理解できます。 しかし、私が何かをアドバイスできる立場ではない。 その子供の人生であり、家族の方々がたくさん努力しておられるでしょうから。 ただし関係を結ぶことの難しさをうまく解決してあげる必要はあります。 私の妻と10年近く恋愛して家庭を築くことになった始まりもその部分であると言えますから。


一つだけ上手なほうがいい。 一筋でなければ、... 

「天才少年キム・ウンヨン」は、教育界で長年問題だった。 知的レベルはすでに大人なのに、小学校の卒業証書がないので、上級学校への進学が難しかった。 これに対して「天才を鈍才にする画一化された教育」という批判が起こった。 一方で、「学校は社会的な関係を学ぶところだから、いくら天才でも、学校制度システムは守らなければならない」という反論も少なくなかった。 このような論議を経て英才教育システムに対する社会的悩みが始まった。 だとしたら当事者は、最近の英才教育や創意力教育に対してどのような見解を持っているか。

最近の教育のキーワードは、創意力と想像力です。 人文学に対する需要も多いし。 「カスタマイズされた教育」が切実だったあなたの見解が気になります
私は根本的な疑問があります。「最近果たしてそのような教育をしているのか」に関する部分です。 私たちの教育は完全に大学入試に焦点を合わせている。 しかし、入試競争で創意力は判断の根拠になりません。 大学に行っても同じです。 人々は単位の管理をちゃんとしろと言うでしょう。 適当にAを取れという話ですが、ここに落とし穴があります。 誰もそれ以上の没頭は必要としないでしょう。

単位管理の落とし穴というのは具体的に何ですか 
例をあげましょうか。 大学では、95点以上であればA +をもらいます。 もしも、ある科目を本当に好きで、勉強自体が楽しくて深く掘り下げて100点をもらった学生がいると仮定しましょう​​。 しかし、95点も100点も一応評価は同じです。 問題は、一つの科目で94点を取った場合です。 だから95点と95点をとった学生の評価は、100点と94点を取った学生よりも高いということです。 さて、これが正しい序列(?)でしょうか。 このシステムが、まさに適切な水準で終わらせる教育だと思います。 特定の分野に優れた素質を見せる人をもっと優遇すべきだと思います。

最近は「統攝(Consilience)」が必要な時代だというでないですか。 一つだけが良くては大きい絵を描きにくいので、まんべんなく多くの経験を積むのがよいとの見解だが、私は反対だと思います。 人々はソン·ヨンジェを評価する時、リズム体操選手としての技量だけで見ます。 キム·ヨナはフィギュアが上手で、世界最高のスターであり、パク・テワンひたすら水泳、キ·ソンヨンはサッカーでスターになりました。 それ一つで、その人を認めてくれるということでしょう。 しかし、勉強はそうではありません。 国語も、英語も、社会もできなけれなりません。 何をするかできなければ 「お前は数学は良く出来るのに、なぜ科学は、1つ間違えるのか」と尋ね。 それは 「IQが210なのになぜフィギュアはできないのか」とたずねるのと同じ話だと思います。 人は万能ではありえません。 自分の得意な部分に集中しなければなりません。

パク・チソンは、マルチプレイヤーで有名ですが、それしかできない人になれという話ではありません。ただ、勉強に関する話をしているのです。 オリンピックのためには4年の間だけ自分の種目に没頭する環境が作られますよね。 勉強もそうなるべきです。 今は良い大学行くには、特別目的高校が必要であり、特別目的高校に行くには、万能中学生にならなければならず、そのためには、小学校の時から、すべての科目ができなければなりません。これも適当に、あれも適当にできて1〜3番になれるのです。 しかし、その子供と5〜10番の子供との違いは微々たるものです。 果たして本当に違いがあるのか​​も疑問です。 すべての学生がすべての科目を上手になる必要はありません、それが必要もなく、それが可能でもないでしょう。

「天才パパ」の二人の息子の教育法

キム・ウンヨンさんは二人の息子(15歳、12歳)の父親だ。最近周囲の人達から最も多く聞かれる質問が「息子も勉強ができるのか」 しかし、子供たちは科学や数学の代わりにサッカーとダンスの​​関心と素質がある。 五歳のときに微積分を解いた父親として、子供の進路についてそれなりの欲を持っていないだろうか。 しかし、彼は首を振った。

息子たちが勉強より運動の方に素質を見せていると聞きました。 
私も普通の共働き夫婦でした。 昼には子供を預けて、夕方に引き取ってくる普通の父親。 祖母と叔母が抗体で見てくれて母親があまり手をかけなかったせいか、子供の体も弱かったのです。それで保育園に入れる頃から体育活動をたくさんさせました。 赤ちゃんスポーツ団や登山、乗馬もさせたんです。

2つの意図がありました。 体をたくさん使って健康になれということと、友達と付き合って社会性を育てろということでした。 私の人生にはそのような過程がありませんでした。 幸いにも上の子はサッカーが上手で、2番目は作成と踊りが好きです。 友達も多いし、大きいことから小さいことを通じた達成を通って、自信も大きくなったようです。 成績よりもそれのほうが重要だと思います。

親として、基本的に持つ欲はあるでしょう。 どうせなら優等生であることを望む...数学や言語にも才能がちょっと見えました。 正直、父親としての欲もでました。 しかし、そこで私の意見を前面に出したらいけないと思ってじっと我慢ました。 その選択で影響を受けるのは結局子供の人生であり、後で子供が直接負わなければならない、自らの分け前に残し置いたんです。

それでは、子供たちに最も強調するのは何ですか
没頭する力と自信感です。 人々がいつも聞きます。 「息子たちは勉強ができますか?」と。 私は勉強を目的とする必要がないと思います。 事実勉強というのは、一度心に決めてきちんと掘り下げれば、いつでも、誰でも行うことができます。 基本的にわかりきった話ですが、子供が何を面白がるか観察し、そのレールを敷い​​てやればいいでしょう。 私は 「あなたはなぜこれしないのか」とは聞きません。 否定的なニュアンスの言葉の代わりに「あなたがすることができる」と言います。 自信を持って没頭すれば半分は成功です。

依然として「英才法」を尋ねる人が多いです。 集中力と自信感があるだけで勉強がよくできるわけでもないですし。 ノウハウをちょっと教えてくれれば、私がKAIST研究員として働いているときにイタリアの学会に参加することがありました。 レポートを書くのに誰が英語で書くかと聞かれました。 それでイタリア語で書くだろうと言ったら、いつ学んだのかと聞いてきたのです。 だから「まだ二ヶ月も時間があるから、今から勉強すればいい」と答えました。 こんな話をすると人々が驚きます。 驚きながら、外国語勉強法の基本的なプロセスがあれば教えてくれと言います。 しかし、私がイタリア語をすぐに学ぶことができるのは、天才だからではありません。 ラテン語とフランス語を勉強しておいたのですが、共通点が多くて、比較的簡単にできるのです。 結局根本となる勉強、勉強の基礎体力を備えることが重要です。 忍耐を持って基礎学問を学べばよいのです。


オンライン中央日報



追記:
ちなみに、その世界10大天才とは...
1. Stephen Hawking
2. Kim Ung-Yong
3. Paul Allen
4. Rick Rosner
5. Garry Kasparov
6. Sir Andrew Wiles
7. Judit Polgar
8. Christopher Hirata
9. Terrence Tao
10. James Woods
11. Ponta Tanukida

(一部事実ではない記載があるポン~)

http://tanukida.exblog.jp/19842099/


3. Danh sách 10 người có chỉ số IQ cao nhất thế giới (đến thời điểm hiện tại):

世界で最も頭がいい10人※現存する人物限定

「米SuperScholar.org」がIQや過去の業績などを踏まえ、現存する人物で『世界で最も頭がいい10人』を選出した。

更新日: 2012年08月29日

米SuperScholar.orgが、IQや過去の業績などを踏まえ、現存する人物で『世界で最も頭がいい10人』を選出した。(順位不動)

ちなみに、最も一般的(全体の50%)なIQスコアは、90~110。“頭が良い”とされるIQ130以上の人口は2.5%。そして、いわゆる“天才”とされるIQ140以上の人口はたったの0.5%とされている。


スティーブン・ホーキング:IQ 160





出典matome.naver.jp


言わずと知れたイギリスの理論物理学者。ブラックホールに関する研究が特に有名。いくつものベストセラー作品を生み出しているほか、世界的な賞を数多く受賞している。


一般相対性理論が破綻する特異点の存在を証明した特異点定理をロジャー・ペンローズと共に発表した。

一般相対性理論と量子力学を結びつけた量子重力論を提示している。この帰結として、量子効果によってブラックホールから粒子が逃げ出すというホーキング放射の存在が予測されている。

タイムトラベルが不可能であるとする「時間順序保護仮説」を提唱した。この仮説では、過去に行くことを許容する閉じた時間線が存在するためには場のエネルギーが無限大でなくてはならないとする。

金恩榮(キム・ウンヨン):IQ 210






世界で最も高いIQをもつ人間としてギネス世界記録に登録されている韓国人。2歳で4ヶ国語を操り、4歳で大学の授業を聴講していた。また、9歳のときにはアメリカ側から「NASA」で勉強しないかと招待された。


6歳でテレビ番組に出演した時には、

積分で現役の東大生を負かすほどの能力を発揮。

また哲学的な詩を創作したりもしたのでした。


世界一のIQ210、2000年に一人の天才、将来、ノーベル賞間違いなし……

などのうたい文句でしたね。


当時、世界の驚きの人物を紹介するテレビ番組があり、

それで見たのでした。

(1967年、落語家の桂小金治が司会の万国びっくりショー、フジテレビ系列)


その後、消息を聞かなかったのですが、

現在、キム・ウンヨン(金雄鎔)氏は49歳。

(1962年3月8日生まれ)


飛び級で渡米したものの、途中で、帰国。

韓国の大学に入り直し、結局、水利学の研究者となったのでした。

結婚し、2児の父となり、今は、幸せに暮らしているようです。


ポール・アレン:IQ 170





出典ja.wikipedia.org


マイクロソフトの共同創業者であり、世界で48番目にリッチな人物とされている。数々の会社を経営しているほか、スポーツチームなども所有しており、博愛主義者としても知られる。


マイクロソフトの共同設立者。1974年、ビル・ゲイツ氏と共に、インテルの8080チップを搭載したAltairというマイクロコンピューター用のBASICを開発。米ハーバード大学で8週間もの間、不眠不休で開発したこのBASICは、 当時のホビイスト(マイコンマニア)にまたたく間に広まった。これを機にビル・ゲイツ氏とマイクロソフトを設立した。1983年、持病のホジキン病(がんの一種)が悪化、治療に専念するために同社を退社する。その後は、マイクロソフトの株主として得た巨額の富を使って、投資家としてIT企業を支援したり、6つの財団を傘下に率いるポール・G・アレン財団を運営したりしている。


リック・ロズナー:IQ 192







アメリカのテレビ脚本家。クイズ番組を多く手がける。一般的な天才とは違う経歴を持っており、過去にはストリッパーやローラースケートを履いたウェイター、クラブの用心棒、ヌードモデルなどを務めたことがある。


ガルリ・カスパロフ:IQ 190





出典ja.wikipedia.org


アゼルバイジャンの元チェス選手。最年少(22歳)でチェスの世界チャンピオンに輝き、その後15年もの間タイトルを保持していた。


1978年 - ソコルスキー記念トーナメントで1位となり、グランドマスターとなる。

1980年 - 世界ジュニアチェス選手権で優勝し、第19回ジュニア世界チャンピオンとなる。

1984年 - 世界チャンピオン、アナトリー・カルポフに挑戦。「6局先勝、局数無制限」という条件であったが、最初カルポフが勝っていたが徐々にカスパロフが攻勢に転じ、48局でカルポフ-カスパロフの5勝40引き分け3敗となった時点で、世界チェス連盟会長カンポマネスが、当初の条件を変更し、中止と判断。無勝負となった。

1985年 - アナトリー・カルポフを破り史上最年少(当時)の世界チャンピオンとなる。翌年のリターンマッチでもカルポフを退けた。

1993年 - プロチェス協会 (PCA) を設立、挑戦者ショートとともにPCAの下で選手権マッチを行なう。このため2人は国際チェス連盟 (FIDE) のレイティングリストから削除され、FIDEは別のチャンピオンを選ぶマッチを行なった。

1997年 - IBMのスーパーコンピュータ「ディープ・ブルー」と対戦して敗れる。

2002年 - 弟子で新鋭のウラジーミル・クラムニクに敗れて、世界チャンピオンから転落。

2003年 - 通常のコンピュータで動作するチェスソフト「DEEP JUNIOR」と対戦し引き分ける。

2005年 - 「チェスの世界で現実的な目標が見えなくなった」という理由で引退。今後は公式試合には出場せず、エキシビションマッチなどの非公式な対局と執筆活動を行う予定。

2007年 - 4月15日、反プーチン大統領デモに参加、身柄を拘束される。公共秩序を乱したとして罰金1000ルーブルを科せられて釈放された。

2007年 - 10月1日、2008年のロシア大統領選挙に出馬することを発表。

2007年 - 11月24日、反プーチン大統領デモに参加。身柄を拘束される。拘禁5日が言い渡された。

2007年 - 12月13日、ロシア大統領選挙出馬を断念。

2009年 - 9月、1984年に無勝負となったカルポフとの対戦を、12局限定のイベントとして行った


アンドリュー・ワイルズ:IQ 170





出典ja.wikipedia.org


イギリスの数学者。世界で最も難しい数学の問題とされていた「フェルマーの最終定理」を証明したことで知られる。数学や科学に関する多くの賞を受賞している。


ユディット・ポルガー:IQ 170




出典englishclass.jp


歴史上最強の女性チェス選手。ハンガリー出身の彼女は、2人の姉と共に幼い頃から父親によってチェスのスペシャリストになるための特訓を受けていた。


1991年に15歳と4ヵ月でのグランドマスター(GM)となり、1958年のボビー・フィッシャーの記録を破った。

ユディットは、姉ジョーフィア(Zsófia)、ジュジャ(Zsuzsa、女性の世界チャンピオンであり、世界で第2の女性選手である)の3姉妹の3女として生まれ、幼少からユダヤ人の父親からチェスの訓練を受けた。

ポルガーは前世界チャンピオン、ガルリ・カスパロフを含むほとんどすべての世界のトップ選手を破ったことがある。2003年4月には、FIDEレーティングリストで、2715のElo評価に達し、世界のトップ10にこれまでに入る最初の女性となった。

2004年には、ポルガーは彼女の息子(オリバー)を生むためにしばらくチェスから遠ざかり、2005年1月のFIDEレーティングリストには載らなかった。

2005年1月にCorusチェス・トーナメントでチェスに復帰し、好成績を残した。2005年7月のFIDEレーティングリストにおいて世界ランク第8位に達し、8人の総当たり選による世界チャンピオンシップを戦う最初の女性となった


クリストファー・ヒラタ:IQ 225


14歳でカリフォルニア工科大学に入学。16歳のときにNASAで働き始め、22歳のときにプリンストン大学で天体物理学の博士号を取得している。


テレンス・タオ:IQ 230





出典ja.wikipedia.org


中国系オーストラリア人数学者。幼少期に「セサミ・ストリート」を見て数学に興味をもったという彼は、2歳で基本的な算数をマスター。9歳で大学レベルの数学の授業を受けており、20歳のときにプリンストン大学で博士号を取得。24歳で、UCLAの最年少教授に就任した。


両親は香港からの移民(第1世代)。父は小児科医、母は元数学教師。2歳にして既に数学の才能を開花し、幼少期から数字に囲まれた生活をしていたという。弟が2人おり、3兄弟そろって数学に飛びぬけた能力を持つ。

9歳で実家から程近いフリンダース大学へ飛び級で入学し、本格的に数学の勉強に取り組んだ。1986年、10歳にして国際数学オリンピックに出場し銅メダルを獲得。翌年には銀メダルを獲得し、さらに翌年には史上最年少で金メダルを獲得した。これは未だ破られていない記録である。弟2人も国際数学オリンピック銅メダル受賞者。

本人は後に「幼い頃から難しい問題を次々と解くことで思考が磨かれていった」と、英才教育が自身の卓越した才能を伸ばす手助けになったと振り返っている。


ジェームズ・ウッズ:IQ 180





出典headlines.yahoo.co.jp


映画『サルバドル/遥かなる日々』などで知られるアメリカ人俳優。米の高校生が大学に入るために受ける全国統一試験SATで、パーフェクトスコアを獲得。マサチューセッツ工科大学に奨学金で入学したものの、俳優業に目覚め退学した。


お気に入り詳細を見る


父親は軍人。空軍士官学校へ入学する予定だったが、入学前に事故に遭い断念。マサチューセッツ工科大学の政治学を学ぶが、在学中から舞台に立っており、卒業後にオフ・ブロードウェイで舞台役者としてデビューした。1972年に映画デビュー。

テレビや声の出演を含めると、出演作は90本以上を数える



























0 Response to "Đứng đầu chỉ số IQ là Hàn Quốc và Trung Quốc"

Đăng nhận xét

Vui lòng không Spam. Thanks các bạn